2013-01-01から1年間の記事一覧

オマケ葉書

永野のりこ先生が継続して活動されている「ふくしまへ まんがの力 絵の花束」、12月30日のコミックマーケット85でも新刊・グッズ等の販売があります。 微力ながら、商品のオマケにでも使ってもらおうと思い、プリントゴッコで作った葉書を永野さんにお渡しし…

電子のしずかの山

『しずかの山』電子版、発売中です。 電子書店へのリンク しずかの山 1巻 しずかの山 2巻 しずかの山 3巻

明日の電子

『しずかの山』電子書籍全3巻、明日発売です。 よろしくお願いします。電子書店一覧↓ http://densho.kodansha.co.jp/shop-list.html こないだテレビの日曜美術館でやってた川瀬巴水展、観に行きたい。 http://www.ccma-net.jp/exhibition_end/2013/1126/112…

電気の山

電子書籍の『しずかの山』全3巻、来週27日(金)発売です。 カラーページが復活してます。特に1巻冒頭のナムチェ・バザールを俯瞰したコマは単行本ではかなり黒く潰れちゃってるので、電子版でカラーで見ると印象新たかも知れませんよ〜。 電子書店一覧↓ h…

女ンビ

すぎむらしんいちさんの『女ンビ』3巻買いました。相変わらずめちゃくちゃ面白れーなーー。 本屋の大量の新刊の中で見つけられなくても、店員さんに「あのー、ブロードウェイ・オブ・ザ・デッド 女ンビ 童貞SOSの3巻ありますか」って聞きづらい‥ていうか聞…

電子

今月27日(金)に『しずかの山』の電子書籍が発売になります。 紙の単行本では一色になっていた雑誌掲載時のカラーページが、電子版ではカラーで復活する予定です。 どこでどう買うとかよく知らないもんで、例によってぼんやりしたアナウンスしかできません…

猫なんか

日曜日に杉作さんの『猫なんかよんでもこない。展』を観に行ってきました。 http://blog.livedoor.jp/eijiu/ 産経新聞に記事も。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/131125/tky13112518420012-n1.htm カラー原画、きれいで良かったです。 以前暇な時に描…

歩いて、バスで、またバスで

土曜の昼下がりにぼんやり歩いていてふと前を見たら、「高島平駅行き」と表示された路線バスがたまたま停まっていたとお思いなさい。 高島平‥‥ 行ったことねーなそういや‥‥ と思って、なんとなく2秒後には、知〜らない町を歩いてみたいような気がしてきて、…

旅立ちの時

『しずかの山』2巻のカバー折り返しで書いた、映画『旅立ちの時』の帽子投げのシーンを貼りたいなーと思ったんだけど、YouTubeの画面が見れないうちのアホPCで、タイトルだけを手掛かりにそれを探すなんてのは到底無理な話でした。 まあどの道そのシーンな…

マンガのかきかた

去年の夏に実家に帰った時に自分の荷物の段ボールをガサゴソやったら出てきた、秋田書店の冒険王編集部・編の『マンガのかきかた』。 冒険王、少年チャンピオンを愛読していた私はこれを小学5、6年の頃だったかに買って、むさぼるように読んでました。もう…

チンとポコ

杉作さんの『猫なんかよんでもこない。その3』読みました。相変わらず面白かったです。 今月下旬に原画展をやるそうで。 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/690/34/N000/000/002/138161982503838817228_img009.jpg どうでもいいけど会場のギャラリー…

落書

いつの日か地中海の太陽を浴びてみたかったりそうでもなかったり‥‥ アントニオ・ロペス展をやってて、 東京はとうに6月に終わってて、 巡回最後の岩手も昨日終わってて、 完全に見逃していた、 ということを今日、知りました。 馬鹿すぎる‥‥‥‥http://www.an…

ふぉーえばー

今日発売のヤンマガに載ってる史村翔×すぎむらしんいち『右向け左!ふぉーえばー』を読んで、 そうだ、新装版『右向け左!』買おう! とグワッと思って、ちょい大きめの本屋まで行きました。 でも発売日はあさってでした。http://bookclub.kodansha.co.jp/bc…

ファニーとアレクサンデル

元は5,600円だった『ファニーとアレクサンデル』のDVDを中古屋で1,550円で売ってるのを見つけてしまい、ど、どうしよう〜〜‥‥と悩みに悩んで悩みぬいて、結局買いました。 5時間オリジナル版、2枚組。 http://www.ivc-tokyo.co.jp/collection/title/5421.h…

女優 若尾文子

金ねーしなー、と買わずにいた若尾文子の本が図書館にあったので借りてきて眺めてます。 カラー写真も欲しかったな。 女優 若尾文子出版社/メーカー: キネマ旬報社発売日: 2012/11/30メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 56回この商品を含むブログ (…

デザイン

なんとなくデザイン変えてみた。 沢山あるパターンから選べるんですけど、「Karte」っていうのにしてみました。 ちなみに今までのは「Cards」ってやつ。

青春放課後

な、なんじゃこらーーーー! 小津安二郎が手掛けた幻のTVドラマ『青春放課後』がNHK局内で映像が見つかり、半世紀振りに放送って! http://www.nhk.or.jp/archives/premium/next/index.html そんなドラマがあったことすら知らんかったぞいや。 しかしBSプレ…

インキ

学生時代の先輩が、買ったけど使わなかった製図用インクを5、6個、あげるっつって送ってきてくれました。どうもありがとうございます。 未使用ですが十数年前のインクです。デザインも今や懐かしい昔の奴です。定価も400円です。使えるんでしょうか。でも…

最近観たDVD

順不同。 ヒッチコック [Blu-ray]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2013/10/02メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (5件) を見る『サイコ』撮影秘話&夫婦のラブストーリー。面白かった。撮影秘話な部分…

プリントゴッコ

〈左〉北京的夏 93年、〈上〉すみれの花咲く頃 91年、〈右下〉15歳(ビット)の蜃気楼 95年 スキャナーやらプリンターやらを持ってないので、随分前から友達に「今時、かすれた小汚い年賀状送ってくんのお前くらいやぞいや」と厭味を言われながらも、頑にプリ…

カラックス

レオス・カラックス、新作公開しとったんかーーーーーーー!!! んぎゃーーーーーーーー!!! まったく知らんかったーーーーーー!!! 『ホーリー・モーターズ』! し、4月って! 半年も前に公開してたんじゃん!! ‥‥そういやユーロスペースでなんかカ…

カットなど

講談社BOX版単行本『北京的夏』用に何点か描いた内の未使用カット。緑(リュイ)。2007年。 『しずかの山』アンナプルナ編の連載前の予告用カット。勇也くん(右下)の顔が違う。2009年。 『ラストマウンド』シリーズの『シャドウ&ライト』描いてた頃の、多…

冬の蜃気楼

山田太一『冬の蜃気楼』を読みました。小説です。 後半、残酷な結末が待ってる匂いがプンプンして、読み進めるのがちょっと辛かった。読みたいけど読みたくないよーっていう。なんか次の展開来るぞ、ってところでちょっと時間を置いて、ダメージを受けないよ…

『汐コーヒー』(チャリティー誌「あしたの碧空」所載)の1コマ ふっと気がつきゃ夏終わったなあ‥‥ 今年スイカ食わんかったような気ぃするなあ。

セテンブロ

9月には名曲が多い。 でもこれはブラジルの曲なので、季節としては早春のイメージなんすかね。 Ivan Lins / Setembro イヴァン・リンスの曲では、↓この歌のタイトルの直訳「甘い水」を漫画タイトルに使わせてもらいました。歌の方は「真水」って意味です。 …

セプテンバー・セカンド

ふっと気がつきゃ9月2日もとっくのとうに過ぎ去っていた。 ペトちんを聞くと勇気が涌く。 一度だけ生で聞きました。もっと行けばよかった‥‥ Michel Petrucciani - Steve Gadd - Anthony Jackson September Second Trio in Tokyo (Exp)アーティスト: Michel…

9月15日(ビル・エヴァンスに捧ぐ)

そういえば9月15日がとっくに過ぎていた‥‥ 過ぎちゃったけど、(また勘で)貼ってみる。 ウィチタ・フォールズの(アナログ盤の)B面は最高ですな。 Pat Metheny & Lyle Mays September Fifteenth (dedicated to Bill Evans) ウィチタ・フォ-ルズアーティ…

ラストマウンド

単行本 目次の空 『ラストマウンド』一迅社より引き続き発売中です。スポーツの秋、読書の秋のお供に是非どうぞ。 ラストマウンド (IDコミックス REXコミックス)作者: 松本剛,石田雄太出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2013/07/27メディア: コミックこの商品…

ジョン・アバークロンビーの『M』('81 / ECM 1191)CD化してくんねーかなァ〜〜。 すっごい好きなんだけど、これ。特に1曲目の「Boat Song」と次のタイトル曲「M」が。 アナログレコードは持ってるけど、やっぱりできればCDがねぇ。 アバークロンビーは…

唐突ですが、私の一番好きなお〜いお茶の川柳は、小学生の男の子が作った、蛸はいい ぐにゃぐにゃしても 叱られないです。